2016 results for the English proficiency test in Tokyo

2015年度 全国の国公立の中学3年生の4技能の調査結果
(約6万人を抽出して実施)

  ●「英検3級」に届かない   ●「英検3級くらい」

読む  73.9%        23.1%
聞く  79.8%        18.1%
書く     56.7%        43.1%
話す  67  . 4%           32.6%

* 国が卒業時の目標とするのは「英検3級くらい」となっている

2015年度 全国の国公立の高校3年生の4技能の調査結果
(約9万人を抽出して実施)

●「準英検2級」に届かない  ●「英検準2級くらい」

読む  68.0%         29.9%
聞く  73.5%         24.2%
書く  82.1%      17.2%
話す  89.0%          9.8%

* 国が卒業時の目標とするのは「英検準2級くらい」となっている

This entry was posted in Peter Bohannan, TEC Director. Bookmark the permalink.

One Response to 2016 results for the English proficiency test in Tokyo

  1. It’s difficult for one teacher to teach conversation English to classes with 40 students. This is the situation in most high school conversation classes, hence very little chance to speak and practice communication.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *